二条教室の指導時間(自由出席制)
「曜日」、「時間」共に自由に出席。
(月)16時~50分間・17時~50分間・18時~50分間
(火)16時~50分間・17時~50分間
(水)16時~50分間・17時~50分間
(金)16時~50分間・17時~50分間
(土)10時~50分間・11時~50分間
上記の時間で曜日、時間、自由に1コマ50分~受講可能!(自由出席制)個別指導あり
年長さんから対応可能。(ただし、ご本人のやる気や興味などによっては、もう少し待ってからスタートするのがベストな場合もあります。体験受講受けていただいて、ご検討いただければと思います。
※一部18時19時は勉強コースも併設しております。勉強コースはそろばんの生徒(及び卒業生)のみ対象としております。(別途月謝必要)
JR二条駅より徒歩3分・中京区西ノ京職司町8-2

大宮下立売の指導時間(基本曜日と時間固定制)
自由出席制
(月)新規入会の指導枠なし
(火)16時~50分間・17時~50分間・18時~50分間
(木)16時~50分間・17時~50分間
(金)新規入会の指導枠なし
(土)13時~50分間・14時~50分
(木)18時から勉強コースを設けています。週1回。基本そろばんの生徒(及び卒業生)のみの対応。
堀川下立売バス停から徒歩5分・京都市上京区菱屋町797 双和苑ビル2F)

入会金無料
体験、見学可能
(要予約)
四条烏丸の指導時間(大人専用コース)
事前に相談の曜日時間での個別指導のみ
(月)10時から14時
(火)10時から14時
(水)10時から14時
個別指導30分週1回で7700円(税込)隔週4180円も対応可能
四条烏丸から徒歩5分 室町蛸薬師 poco四条

入会金無料
体験可能
(要予約)
さくら珠算教室の指導料
入会金、教室運営費は、いただいておりません。
●コース案内
2020年11月以降の入塾の場合
◆通塾通常コース:月8回まで通塾可能 7700円(税込)二条・大宮
月9回から13回まで追加料金550円(税込)
14回から18回まで追加料金1100円(税込)
19回から無制限追加料金1650円(税込)
通常の通塾の場合、タブレットを授業内で一部使用いたしますが、自宅への持ち帰りは基本的にありません。
なお、個別指導は30分で1対2を基本とし、2コマ消化で最大12コマまで受講が可能ですが、それ以降は1回30分の指導につき、1100円かかります。
◆動画教材を含む週1回 二条・大宮
動画指導と週1回通塾コース 7000円(税別)もしくは動画指導と週1回ZOOM指導コース※
他の習い事などで忙しく週1回しか通う曜日がない方などに。ご遠方の生徒さん(海外も可能)のZOOM指導も承ります。
ZOOM指導は個人指導の場合は20分指導もしくは50分集団指導です。
ZOOM50分集団指導は基本段位を対象とし、毎週火曜日の夜7時からの指導です。
わからないところは、追加動画なども随時作成いたします。
◆保護者がミニ先生 二条・大宮
ZOOMもしくは日中の指導で保護者の方に基礎的なそろばんの弾き方をマスターしていただき、それをお子さんの自宅指導に活かしていただきます。ただし、お子さんが低年齢(幼児~小2まで)に限ります。また、初歩指導のみとし、本格的な指導にはお子さんの通塾コースに切り替えていただく必要があります。
1回20分の個別指導につき1500円(税別)
◆暗算・珠算段位割引コース 二条・大宮
暗算・珠算共に段位の場合、割引が適用され、5500円(税込)で月8回の通塾が可能です。
それ以上の参加は通塾通常コースと同じく追加料金がかかります。
◆暗算特化集1回コース 二条・大宮
有る一定の珠算級(基本的には3級)をマスターした生徒が暗算のみに検定練習を絞って、週1回の通塾に切り替える場合のコース
(ただし、暗算特化でもそろばんは使うことがありますのでご持参下さい。)
月謝:4180円(税込)
・対象年齢
幼児~高校生・大人も可能です。